『PR』
「ファンケルの発芽米がまずい」という話が出ています。
なんと言う事でしょう。
どんなに健康に良くても、肝心の味がまずければ、精神衛生上よろしくありません。
ここは、しっかりと検証しなければいけません。
発芽米、といってもバリバリ芽が出ているわけではありません。
こんな感じ。↑
”芽が出るか出ないのか”のぎりぎりのところ。
この状態が実は一番栄養価が高いのです。
そして北海道産玄米の表示。
北海道は日本の食品庫ですね!
”美味しくない”という人もいるかもしれませんが、ファンケルの発芽米は断じて”美味しい”と言えます。
これから、炊き方とともに、美味しい理由も併せてお伝えしましょう。
炊き方は、、
発芽米だけでもとっても美味しいのですが、今回は白米と1:1で炊きます。
※白米とのミックスのおすすめ比率
2合の場合 発芽米1:白米1
3号の場合 発芽米1:白米2
白米は昨今、美味しいと評判の北海道米「ゆめぴりか」
この時、白米のみ研ぎます。
ごく一般的な炊飯器です。
玄米モードではなく、白米モードで大丈夫です。
両方を炊飯器の鍋に入れ、お水を加えます。
水は蛇口一体のTAKAGIの浄水器。特別水にはこだわりません。
水の量はやや多めにします。(発芽米1合につき1/4ほど)
そして炊きあがりました😊
炊いている時からなんとも言えない、香ばしく甘ーいいい香り♪
白米とも玄米とも違う独特のいい香り♬
食欲をそそります。
では、いただきます!
美味しい〜
噛めば噛むほどに味わい深く、ほんのり甘みがあり、モチモチ。
ご飯だけでもいけてしまいます。
誰だ、マズイなんて言ったのは💢
いや、待てよ、冷めた時と、冷凍にして、レンチンした時も気になるぞ。
炊きたてはなんだって美味しいに決まってるもの。
少しお塩を振っておにぎりにします。🍙
具なし、お塩のみ。
うん!これも美味しい〜😃
冷めると、歯ごたえがしっかり感じられて美味です😊
全然いけるね♪いや、むしろいいかも♫
問題は冷凍ご飯。
冷凍にするとどんなに美味しいお米でも、やっぱり味は落ちてしまいます…
さて我らが”ファンケル発芽米”と北海道産ゆめぴりかのコラボ、レンチンバージョンのお味は!
うん!
まったく問題なし!
発芽米は玄米特有のべちゃっとした感じがないので、レンチンでもかなりいけます。
でも、白米もそうですが一度にいただける適量を炊いて、美味しくいただくのが1番カナ
レンチンだったら、チャーハンにしたり、バターライスにしたりなど、ちょっと加工するとよりいいですよ😊これは白米も一緒ですね。
総合評価☆☆☆☆☆
あくまで私見ですが、白米よりも発芽米の方が美味しく感じます。
もっちりした食感、ほんのりとした甘味がそう感じさせてくれているのだと思います。
まとめ
玄米は発芽することで、甘味と柔らかさが増します。
玄米は発芽するときに酵素が活性化されます。そうするとでんぷんやたんぱく質が分解されて甘味や旨味が引き出されます。
ファンケルでは、徹底した管理のもとおこなわれる、こまめな品質検査で、栄養価が最高の状態を見極めた発芽米を出荷しています。
発芽玄米が体にいいことがだんだんわかってきて、自分で水に浸して自家製で作る方もいます。玄米や発芽玄米がときどき、「あんまりおいしくない、、」と言われますが、玄米をただ水に浸すだけではぼそぼそとした食感になってしまいます。
ファンケルでは、発芽に必要な水分を少しずつ加える特許製法で米粒のひび割れを防止しています。そうすることで「ぼそぼそ」の食感がなくなり、よりおいしい食感が得られます。
健康によいものをより美味しくいただいた方が、体だけでなく心も満たされますよね!
あと、玄米って炊くのに結構時間がかかりますよね(;^ω^)
その点、発芽米は30分程度水に浸すだけで、炊飯器のモードも、通常の白米モードで”ふっくらもっちり”と炊きあがります🍚
すこーし芽が出た状態は、水分を吸収しやすいのです。
だから、白米モードで炊けるのです。
日々をお忙しく過ごされている方にも、それほど時間がかからずに美味しく炊けるファンケルの発芽米はとっても強い味方です!
さああなたも、ファンケルの発芽米で”美味しい健康生活”始めてみませんか?
関連記事
発芽玄米と酵素玄米 の違いはいったい何?!始めるならどっちがいい?
玄米 と発芽玄米。選ぶならどっち??決め手はGABAだった!
最近のコメント